人気の家庭用脱毛器「ケノン」と「STELLA BEAUTE(ステラボーテ)」を7つの項目で比較してみました。
今回は家庭用脱毛器(光美容器)を購入する際に基本となる「1.照射パワー」「2.照射面積」「3.照射可能回数」「4.VIO使用可否」「5.顔(ヒゲ)使用可否」「6.冷却機能」「7.価格・保証」を徹底比較しています。

ケノンとステラボーテの大きな違いは「照射面積」と「冷却機能」!
それぞれ良いところ悪いところ包み隠さずお伝えしていきます。これからどちらを買おうか迷っている方の参考になれば幸いです。
「ケノン」と「ステラボーテ」を7つの項目で比較しました!
1.照射パワーで比較 | 脱毛効果に影響する照射パワー(ジュール)を比較しました。 |
2.照射面積を比較 | 1照射でどのくらいの範囲をケアできるのか比較しました。 |
3.照射可能回数で比較 | 何回くらいの照射が可能なのか、商品寿命の目安を比較しました。 |
4.VIO使用可否で比較 | デリケートゾーン(VIO)へ使用できるのか比較しました。 |
5.顔(ヒゲ)使用可否で比較 | 顔の産毛やヒゲ脱毛に使用できるのか比較しました。 |
6.冷却機能で比較 | 痛みを緩和する冷却機能があるか、保冷剤等を用意する必要があるか比較しました。 |
7.価格・保証で比較 | 商品価格、メーカー保証期間、返金保証の有無を比較しました。 |
上記の7つの項目で、ケノンとステラボーテを比較してみました。知りたい項目からチェックできるようにクリックして飛べるようになっています。
1.「ケノン」と「ステラボーテ」を照射パワーで比較!
ケノン | ステラボーテ | |
最大照射パワー | 非公開 | 18.8J(ジュール) |
1㎠当たりの照射パワー | 非公開 | 6.3J(ジュール) |
※1㎠当たりの照射パワー=最大照射パワー/照射面積
脱毛効果の目安となる照射パワーで選ぶなら、ステラボーテの方がおすすめです。
ステラボーテの1㎠当たりの照射パワーは6.3ジュール。光美容器は6ジュールで高出力といわれていますので、ステラボーテの照射パワーはかなり優秀です。
一方でケノンは照射パワーを非公開としています。
ケノンとステラボーテは同じ「光方式」の美容器なので、照射パワーに大きな違いはないと考えられますが、比較する以上は照射パワーを公表しているステラボーテを推奨します。

1㎠当たりの照射パワーが6ジュール以上なら優秀です!
2.「ケノン」と「ステラボーテ」を照射面積で比較!
ケノン | ステラボーテ | |
照射面積 | 7㎠(3×2.5cm) | 3㎠(3×1cm) |
照射面積はケノンが圧倒的に広く、広範囲のケアも短時間で済みます。
ケノンの照射範囲は3×2.5cmと家庭用脱毛器では最大です。一般的な照射範囲のステラボーテと比べると倍以上の照射面積となりますね。

広範囲のケアをするならケノンがおすすめ!
照射範囲が広い分、少ない照射回数で済みます。
特に面倒くさがりで「ムダ毛ケアが続けられるか心配」という方は、スピーディにケアが済む「ケノン」の方がいいでしょう。
3.「ケノン」と「ステラボーテ」を照射可能回数で比較!
ケノン | ステラボーテ | |
照射可能回数 | レベル1 ⇒ 300万回 レベル10 ⇒ 50万回 |
50万回 |
ケノンの照射回数は最大300万回、家庭用脱毛器ではトップクラスです。
カートリッジ(別売)を交換すれば、さらに300万回の照射が可能。つまり本体が壊れるまでずっと使用できるということになります。
ステラボーテの照射可能回数は50万回と一般的な数値で悪くはないものの、ケノンと比較すると少し霞んでしまいます。

照射可能回数(寿命)を重視するならケノンの方がおすすめです!
4.「ケノン」と「ステラボーテ」をVIO使用可否で比較!
ケノン | ステラボーテ | |
VIO使用可否 | VIO使用可 | VIO使用可 |
ケノン、ステラボーテともにVIOラインの使用が可能です。それぞれ良さがあるので解説していきます。
ケノンは本体据置型のため、ハンドピース(照射部)は軽量&コンパクト。VIOは自分でケアしにくい部位ですが、取り回しがしやすいケノンならスムーズに照射できます。
これに対してステラボーテは肌にやさしいのが特徴。デリケートなVIOにも負担をかけにくい独自のIPL光システムに加え、痛みを軽減する冷却システムも搭載しています。

照射のしやすさ、使いやすさはケノン!
肌への負担が気になるならステラボーテがおすすめ。
5.「ケノン」と「ステラボーテ」を顔(ヒゲ)使用可否で比較!
ケノン | ステラボーテ | |
顔への使用可否 | 使用可 | 使用可 |
ヒゲへの使用可否 | 使用可 | 使用可 |
美肌機能 | あり(専用カートリッジ交換) | あり |
ケノン、ステラボーテともに顔、ヒゲへの仕様が可能です。(目の周辺は不可)
ケノンは美肌に特化した「美顔カートリッジ」が用意されており、美顔器としても高評価。美顔カートリッジは別売ですが、無料でもらえるキャンペーン(不定期)もあります。
ステラボーテは「美肌ケアモード」「アクネモード」と2種類の美肌モードを搭載しており、本格的な美肌ケアができます。

ステラボーテは美肌機能が標準で搭載されています。
6.「ケノン」と「ステラボーテ」を冷却機能で比較!
ケノン | ステラボーテ | |
冷却機能 | なし | Wアイスプロテクション |
ステラボーテは独自の冷却技術「Wアイスプロテクション」を搭載。
肌を冷やす「冷却アイスプレート」と、広範囲を冷却する「サファイアクリスタル」で肌への負担を減らし、痛みを軽減させます。
これに対してケノンには冷却機能がありませんので、痛みが気になる場合は保冷剤(2個付属)で肌を冷やしながら照射しましょう。

痛みが苦手な方、保冷剤で冷やすのが面倒な方は「ステラボーテ」がおすすめです。
7.「ケノン」と「ステラボーテ」を価格・保証で比較!
ケノン | ステラボーテ | |
価格(税込) | 69,800円 | 63,000円 |
メーカー保証 | 1年間 | 1年間 |
返金保証 | なし | なし |
ケノンとステラボーテを比較した結果、価格・保証面では大きな違いはありません。
どちらかというと価格が安いステラボーテがおすすめですが、「照射面積」「冷却機能」など他の項目も合わせて検討することをおすすめします。
「ケノン」をおすすめの方はこんな人!
- 広範囲をスピーディにケアしたい方
- 家族とシェアしやすいカートリッジ式を希望する方
- 販売実績・口コミ高評価を重視する方
「ステラボーテ」をおすすめの方はこんな人!
- 冷却機能付きの脱毛器をお探しの方
- 美顔機能を重要視する方
- オートクリーン機能が欲しい方
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回は人気の家庭用脱毛器「ケノン」と「ステラボーテ」の違いを7つの項目で比較してきました。
販売実績も十分なケノンは、照射面積が広く、カートリッジ交換式で寿命が長いのが特徴です。これに対しステラボーテは冷却機能・美肌機能が充実しています。
それぞれの特徴をよく理解した上で、「ケノン」と「ステラボーテ」のどちらが自分にあっているのか検討してみてください。